マテリアル

私と本とその他色々

最近読んだ本

どちらかと言うと、作家で選ぶことが多いので、最近は専ら宮部みゆき貫井徳郎専門のよう。

辻村深月の小説を挟んだり。

 

ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ

辻村深月

★★★☆☆

閉鎖的な田舎の人間関係と女性ならではの悩みにフォーカスした1冊。

中途半端な田舎で育ったので「わかる」と相槌を打ちながら読んでた。不完全家族と女性特有のヒエラルキーとか、色々と投げかけるテーマも多かった気がする。

私がもう少し歳を取ればもっと評価をしていたのかなとも思う。

ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。 (講談社文庫)

 

 

悲嘆の門(上・中・下)

宮部みゆき

★☆☆☆☆

先生いつからこんな壮大なファンタジー作家になったんだ。。。

模倣犯、ソロモンの偽証、理由、火車推理小説は此方だと思っていたので少し求めていたのと違ったかもしれない。上巻までは確実にミステリーだったのだけど、どこからファンタジーになったのかしら……。

テーマは言葉についてだったのだろうか、それとも正義の裁きをしていると過信することへの警鐘?

描写力は素晴らしいのですが、現実離れしすぎるとあまり入り込めないので星一つ。

悲嘆の門(上)

 

転生

貫井徳郎

★★☆☆☆

少し現実味のない話だけど読みやすく、貫井作品にしては珍しく読了感の爽やかな作品。

貫井作品が全体的にこれだけ爽やかだったことが少かったので驚き。

臓器提供で記憶が移ったという、たまにあるお話なのだが、それについては貫井らしくほかの小説とは差を出していて面白く読めた

ただ、オチに無理があったかなぁ。

転生 (幻冬舎文庫)

 

 

ドミノ倒し

貫井徳郎

★☆☆☆☆

せ、先生ー!!!コメディはちょっと向いてないのではと思った作品。

というのも伏線を回収していくのがうまい方なので、コメディにすると伏線をはることすらなかなか難しい。

オチもなんの納得もできず。

ギャグにする上でキャラクターに個性つけて立たせたのは正解たった。みんないいキャラしてるだけに特にオチが残念です。

ドミノ倒し (創元推理文庫)

 

魔術はささやく

宮部みゆき

★★☆☆☆☆

連続殺人事件(自殺と思われている)について調べる少年の話。

オチ以外の伏線の張り方はすごく良くて良いミステリーになるのではと思っていた矢先のファンタジー要素。

これはこれで良かったんだけど、何故連続殺人事件の被害者は狙われたのか、理由がぼやっとしててファンタジーの意味がわかりづらい

 

魔術はささやく (新潮文庫)

 

なかなか今回は不完全燃焼ならがちなので探そう